バイクや自転車でも使える!法人向けナビゲーションアプリ開発キット「NAVITIME SDK」の提供を開始

当サイトワカルニの記事はPRを含む場合があります。
NAVITIME SDK top ニュース

地図ポータルサイトや乗換案内と地図の総合ナビである「NAVITIME」を提供しているナビタイムジャパンが、バイクや自転車にも対応している法人向け「NAVITIME SDK」の提供を開始しました。

NAVITIME SDKとは

NAVITIME SDKとは
従来の「NAVITIME SDK」は車向けのナビゲーションシステムの開発環境を提供していました。
NAVITIME APIと組み合わせることでタクシーの事前確定運賃の算出や適切なルート連携ができるなどの機能をシステムなどが特徴です。
しかし、コロナウイルスにより飲食業界をはじめとして宅配需要が拡大しています。
配達業務の中には車だけでなく、自転車やバイクなどを使用している事業者も多くなっています。
そのため、実際に配達業務を行う従業員の安全支援の一助として、「NAVITIME SDK」の提供を始めました。
NAVITIME SDKはお客様のPCやスマートフォン、タブレットでシステム構築ができます。

NAVITIME SDKの機能

NAVITIME SDK 二輪車
NAVITIME SDKは車だけでなくバイクや自転車にも使用できるナビゲーションシステムです。
では、どのような機能なのでしょうか。

バイク向けの機能

バイクには50cc~125ccの「第二種原動機付き自転車」と125cc超~250ccの「軽二輪」など排気量によって交通規制が変わることがあります。
NAVITIME SDKは事前にバイクの排気量を設定しておけば、その車種に合わせた交通規制に合わせたルートを選択します。
それにより、配達員が通行禁止区域に入ってしまうといったトラブルを防ぐことが可能です。

自転車向けの機能

自転車向けは自転車特有の動き方があります。
そのため、ナビタイムジャパンが独自に収集し、整備したルートを以下の7種類にしルート表示を可能にしました。

・推奨
・坂道回避優先
・距離優先
・大通り優先
・裏通り優先
・坂道優先
・サイクリングロード優先

動態管理システムについて

NAVITIME SDK 動態管理システム
配送業務を行う事業所は配達員に適切なルートを送ったり、配達状況の確認を行う必要がありますが、動態管理システムにより、それらを行うことが可能です。
これらはPCやサーバー向けのSDKなのですが、スマートデバイス向けのSDKと組み合わせることで実現ができます。

まとめ

NAVITIME SDK 使用車種
NAVITIME SDKはクライアントの依頼に合わせて開発をするシステム構築することができます。
サンプルアプリを利用することもできるので、ご検討される方はぜひ一度お問い合わせをしてみて下さい。
ソース:ナビゲーションアプリ開発キット「NAVITIME SDK」、バイク・自転車にも対応

スポンサードリンク

機種変更はオンラインがお得!

スマホの機種変更は、
キャリアのオンラインショップがお得です。
オンライン限定で、
最大2万円以上得するキャンペーンも実施中!

・ドコモオンラインショップ

・ソフトバンクオンラインショップ

・auオンラインショップ

・楽天モバイル

コメント