「iPhoneの着信拒否ってどうやるの?」
「着信拒否するとSMSはどうなる?」
「着信拒否は相手にバレる?」
こういった疑問をお持ちではないでしょうか?
iPhoneにももちろん着信拒否機能は備わっています。
しかし、その方法が分からない、SMSがどうなるか知りたいという方も多いでしょう。
そこで当記事では、iPhoneの着信拒否の方法やSMSがどうなるかなどを解説しています。
当記事があなたの疑問の解決に役立てば幸いです。
iPhoneで着信拒否を設定する方法!
iPhoneで着信拒否をするには2つの方法があります。
1つが着信履歴から設定する方法、もう1つが連絡先から設定する方法です。
ではそれぞれ見ていきましょう。
キャリアのサービスから着信拒否をする方法もありますが、料金がかかるものもあります。
従って今回は、無料でできるiPhone本体からの設定方法をご紹介します。
着信履歴から拒否設定をする
まずは、着信履歴から拒否設定をする方法です。
➀「電話」アプリを開きます。
➁「履歴」をタップします。
➂着信拒否をしたい番号の右にある「i」マークをタップします。
➃「この発信者を着信拒否」をタップします。
➄「連絡先を着信拒否」をタップすれば、拒否設定の完了です。
連絡先から拒否設定をする
続いては、連絡先から拒否設定をする方法です。
➀「設定」を開きます。
➁「電話」をタップします。
➂「着信拒否設定と着信ID」をタップします。
➃「連絡先を着信拒否」をタップします。
➄拒否したい連絡先を選び、登録すれば完了です。
この他にも、電話アプリの連絡先にある「i」マークから拒否設定をする方法もあります。
「i」マークのやり方については上記をご覧ください。
着信拒否を解除する方法
着信拒否を解除する方法は、拒否設定の方法とほとんど同じです。
➀「設定」を開きます。
➁「電話」→「着信拒否設定と着信ID」の順にタップします。
➂右上にある「編集」をタップします。
➃連絡先の左にある赤いマークをタップします。
➄「着信拒否設定を解除」→「完了」の順にタップすれば、解除の完了です。
着信拒否をするとSMSはどうなる?
SMSとは電話番号を利用したショートメールのことです。
着信拒否をすると、相手とのSMSはどうなるのかも気になりますね。
結論から言うと、着信拒否をするとSMSでも相手をブロックします。
SMSに加えて、FaceTimeでも相手からかかってくることはありません。
電話番号を利用するアプリは全て拒否できるということになります。
着信拒否をした相手からのSMSは一切メッセージが届かなくなるので、通知もありません。
上で紹介した方法でもSMSはブロックされますが、SMSアプリから拒否設定をする方法もご紹介したいと思います。
➀メッセージ画面上部のアイコンをタップします。
➁「情報」をタップします。
➂電話マークの横にある「>」をタップします。
➃「この発信者を着信拒否」をタップします。
➄「連絡先を着信拒否」をタップすれば、拒否設定の完了です。
着信拒否をしたらどんなアナウンスが鳴るのか?
着信拒否をしたら、相手にどういう風に伝わるのか気になりますよね。
iPhoneから着信拒否をした場合、相手の電話では「ツーツー」という通知音がなるだけです。
しかしiPhoneの電源がオフの場合、着信拒否機能を利用できません。
その時は、通常の「おかけになった電話は電源が入っていない…」といったアナウンスがなされます。
キャリアのサービスから着信拒否をした場合は、それぞれのキャリアによって異なります。
中には、「お客様のご希望でつなげない」という着信拒否をしていることを伝えるものもあるのが特徴です。
その旨を相手に伝えたい場合は、キャリアのサービスを利用するのも1つの手でしょう。
着信拒否をしたら相手にバレる?
着信拒否をすると相手にバレるのか、という点も気になるところです。
結論から言うと、着信拒否をしていることは相手に伝わりません。
すでに述べたように、アナウンスでは拒否していることは相手に伝えられません。
またSMSでも、相手はこちらにメッセージを送ることができます。
つまりブロックされたとは分かりずらい状況です。
もし相手に着信拒否がバレるとしたら、次のようなことが挙げられます。
➀何度かけてもつながらない
➁SMSの返事が来ない/「開封済み」にならない
どちらにしても相手が勘付くかどうかの問題です。
それほど親密な相手でなければ、相手からバレることもないでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
iPhoneから着信拒否は簡単に行うことができます。
また、同時にSMSもブロックすることが可能です。
アナウンスで相手にバレることもないので、お困りの方はぜひご活用ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント