VPNは本当に安全なの?リスクはないの?VPNの安全対策を徹底的に解説

当サイトワカルニの記事はPRを含む場合があります。
vpn ツール

コロナ禍でテレワークが浸透しており、安全にリモートアクセスを行う技術としてVPNが注目されています。
VPNを利用すれば、フリーWi-Fi接続やテレワーク環境下で安全な通信が可能です。

しかし、VPNにもセキュリティリスクがあります。
また、信頼性の低い無料VPNアプリなどは安全性が低くおすすめできません。

今回の記事では、VPNのセキュリティリスクと安全に利用する方法について解説します。
加えて、おすすめのVPNプロバイダを紹介。

しっかりとしたセキュリティ意識を持ち、VPNを安心・安全に利用しましょう。

VPNの仕組みと安全性

VPNとは「Virtual Private Network」の略語で、日本語では「仮想専用線」と翻訳されます。
VPNには以下の4種類があります。

• インターネットVPN
• エントリーVPN
• IP-VPN
• 広域イーサネット

今回の記事では、多くのユーザーに利用されているインターネットVPNを取り上げます。
インターネットVPNとは、インターネット上に仮想のネットワーク環境を構築して通信する方法です。

VPNの仕組み

VPNの仕組みは、「トンネリング」「暗号化」「カプセル化」という3つの技術で成り立っています。
トンネリングでインターネット上に仮想の通信環境を構築し、カプセル化でパケットを包んで内容を第三者に読めないようにします。

さらに、通信の内容を暗号化してセキュリティを高める仕組みがVPNです。

インターネットVPNは手軽に利用できるため、多くのユーザーに利用されています。
VPNを使うことによって得られるメリットは以下の通りです。

• 通信が暗号化され、セキュリティが向上する
• 接続するVPNサーバーによってIPアドレスが変わる
• VPNプロバイダによってはデバイスをマルウェアから保護できる

VPNが利用されるシーンは、以下のようなものになります。

• フリーWi-Fiからインターネットに接続
• テレワークで社内システムに安全にアクセス
• IP制限のある海外の動画配信サイトを視聴する

VPNの安全性はどの程度?

インターネットVPNを利用すると、普通にインターネットに接続するよりはるかにセキュリティが向上します。
しかし、それはセキュリティリスクがゼロになることを意味しません。

たとえば、以下のケースではVPNの安全性が大きく脅かされます。

• VPNへのログイン情報の流出
• デバイスの更新をしていない
• 信頼性の低い無料VPNアプリなどの利用
• VPNに接続しているデバイスやルーターがマルウェアに感染

VPNの安全性を高めるためには、ログイン情報の秘匿や接続するデバイスそのもののセキュリティにも気を使わなければなりません。
また、信頼性の低い無料VPNアプリは利用しないようにしましょう。

安全にVPNを利用するには、VPN以外のセキュリティ対策もしっかりと行ってください。

VPNのセキュリティリスクや脆弱性

VPN セキュリティリスク
VPNの安全性が脅かされるセキュリティリスクや、脆弱性について解説します。
主に以下の3つのセキュリティリスクに気を付けましょう。

• VPNルーターのセキュリティリスク
• デバイス自体のマルウェア感染
• 無料VPNは安全性が低いので注意

VPNルーターのセキュリティリスク

自宅や会社にVPNルーターを設置する場合は、VPNルーターの更新を行いましょう。

2019年から2020年にかけて、複数社のVPNルーターで脆弱性が報告されました。
メーカーから発表されたアップデートを適用すれば解決できる問題でしたが、アップデートが遅れた導入企業が多く見られました。

そうして脆弱性を放置していたことが、サイバー攻撃を受けるきっかけになったようです。

脆弱性を解決して安全性を高めるためには、アップデートが発表されたらすぐに適用することが必要です。
アップデートについて小まめにチェックしておきましょう。

デバイス自体のマルウェア感染

VPN接続が安全でも、デバイスそのものがマルウェアに感染するとセキュリティリスクが跳ね上がります。

VPN自体にはマルウェアを排除する仕組みがありません。あくまで、暗号化などによって安全な通信環境を構築することがVPNの役割です。

そのため、デバイスそのものがマルウェアに感染してしまうと、VPN接続を通じてほかのデバイスに感染が拡大する恐れがあります。
デバイスにセキュリティソフトをインストールするなどの対策を行いましょう。

そのほかにも、「不審なメールやファイルは開かない」「怪しいWebサイトにアクセスしない」などにも注意してください。

無料VPNアプリは安全性が低いので注意

Google PlayやAppleStoreで配布されている無料VPNアプリは、安全性が低いので注意が必要です。

オーストラリア連邦科学産業研究機構などの調査によると、Google Playで配信されている無料VPNアプリのうち84%で情報漏洩が発生していました。
さらに、18%の無料VPNアプリは暗号化すらしていませんでした。
38%の無料VPNアプリには、マルウェアや悪質なWeb広告が含まれていたとのことです。

日本では「VPNネコ」というアプリがとても人気です。
しかし、このVPNネコも安全とは言えません。
運営会社の実態がよくわからないことや、セキュリティに関するサービスポリシーを公開していないことがその理由です。

信頼性の低いVPNアプリは、クレジットカードの決済情報が漏洩するリスクもあり得ます。
無料VPNアプリは手軽ですが、多くのリスクが潜んでいるので注意が必要です。

VPNを安全に利用するためのセキュリティ対策

VPNを安全に利用するための方法について解説します。

• 予算に合わせた有料VPNを利用
• デバイスのセキュリティ対策
• 無料VPNは有料VPNプロバイダのお試し版を使う
• 無料VPNアプリは使わない

予算に合わせた有料VPNを利用

VPNを安全に利用したいなら、有料VPNがおすすめです。

無料のVPNアプリやサービスは信頼性が低く、安心して利用できるものは多くありません。
しかし、有料VPNなら運営会社やサービスポリシーがはっきりしており、高い信頼性があります。

有料VPNはプロバイダによって特徴がさまざまで、料金も大きく異なります。
そのため、自分の予算や目的に合わせたVPNプロバイダを選ぶことが必要です。

多くの有料VPNは、長期契約すると月額数百円~1,000円ほどで利用できます。
有料VPNを選ぶポイントは以下の通りです。

• 料金
• セキュリティ
• 30日間返金保証や1ヶ月無料お試し期間の有無
サーバー数やロケーション数
• 通信速度
• ノーログポリシーを採用しているかどうか

デバイスのセキュリティ対策

VPNプロバイダを利用する場合も、デバイスのセキュリティ対策をしっかりと行いましょう。

信頼性の高いVPNプロバイダを利用していても、デバイスがマルウェア感染していては意味がありません。
WindowsやAndroidなど、さまざまなOSに共通するマルウェア対策は以下の通りです。

• OSやソフトウェアを最新の状態にアップデート
• 必要のない無料アプリやソフトウェアをインストールしない
• 不審なメールやファイル、Webサイトを開かない
• セキュリティソフトをインストールする

VPNプロバイダの中には、マルウェアからデバイスを守る機能を搭載しているサービスもあります。そういったサービスを利用するのもおすすめの方法です。

無料VPNは有料VPNプロバイダのお試し版を使う

安全に無料VPNを使いたいなら、有料VPNプロバイダが提供しているお試し版の無料VPNを利用しましょう。

企業が無料VPNを提供する目的としては、以下の4パターンがあります。

• 有料VPNのお試し版
• 広告収益
• 通信の追跡による情報収集と商用利用
• 研究目的

この中でもっとも信頼性・安全性が高いのは、有料VPNのお試し版である無料VPNです。
有名なサービスは「HideMe」や「ProtonVPN」になります。

ただし、無料VPNは「通信容量」「通信速度」「サーバー数」「接続可能デバイス数」などが大きく制限されていることがほとんどです。
そのため、有料契約も視野に入れることをおすすめします。

ですが、「まずはVPNを試してみたい」「はじめてVPNを利用するので使い勝手を知りたい」といった人に無料VPNはおすすめです。

安全性の高いVPNならNordVPNがおすすめ

NordVPN

料金2年間プラン:480円/月
1年間プラン:580円/月
1ヶ月間プラン:1,550円/月
サーバー数/国数5,000/59
ノーログポリシー
通信速度
サポート体制365日24時間 日本語サポート
公式サイトhttps://nordvpn.com/ja/

安全性の高い有料VPNを利用するなら、コストパフォーマンス抜群のNordVPNがおすすめです。

NordVPNは2012年に設立されたVPNプロバイダで、しっかりとした運営実績があります。
1,400万人以上のユーザーが利用している人気の高いVPNサービスです。
料金がリーズナブルなのに、セキュリティや通信速度の品質がよいのが特徴です。

WindowsやMac、IOS、AndroidなどさまざまなOSに対応しており、どのデバイスでも簡単に導入できます。
導入の手順は以下の通りです。

1. プランを選択
2. 支払い方法を選択し、アカウントを作成
3. 支払い情報を入力
4. メールを受け取り、パスワードを設定
5. アプリをダウンロードして利用開始

NordVPNのメリット・デメリット

NordVPNのメリット・デメリットについてわかりやすく解説します。

メリット①安全性の高い暗号化技術を採用

NordVPNは、アメリカ政府が導入している暗号化技術「AES」を採用しています。

AESは現在のハッキング技術では突破が不可能です。
たとえば、ブルートフォース攻撃で突破しようとすると、人類が持っているより多くのリソースが必要となります。
そのため、AES256ビット暗号化を解読できる仕組みはありません。

NordVPNは高度な暗号化技術により、高い安全性を実現しています。

メリット②通信速度が速い

NordVPNの通信速度は、VPNプロバイダの中でもトップクラスです。

VPN接続はVPNサーバーを通じて行われるため、どうしても通信速度が落ちます。
しかし、NordVPNでは高品質のVPNサーバーを採用し、通信速度の低下を最小限に抑えました。

そのため、VPN接続で動画配信サイトへアクセスしても、ストレスなく動画を視聴することが可能です。

メリット③サーバー数・ロケーション数が多い

NordVPNは、VPNプロバイダの中でもトップクラスのサーバー数・ロケーション数(国数)を誇ります。

サーバー数が多いと、1つのサーバーが混雑することがありませんので通信速度の低下が避けられます。
また、ロケーション数が多ければ、現在地に近いサーバーをさまざまな国から選ぶことが可能です。

NordVPNは、日本にも80のサーバーを設置しています。

メリット④ノーログポリシーで安全・安心

NordVPNはノーログポリシーを採用しており、高い匿名性と安全性を確保できます。

ノーログポリシーとは、そのサービスを利用したユーザーのログを記録しないことです。
ユーザーのログが記録されないので、NordVPNからどこへ接続したのかは誰にも漏れません。

NordVPNを利用すれば、インターネット上でも完全なプライバシー保護を実現できます。

メリット⑤脅威対策機能でデバイスをマルウェアから保護

NordVPNは脅威対策機能を搭載しており、デバイスをマルウェアから保護します。

NordVPNのアプリをインストールし、脅威対策機能をオンにするだけでデバイスを保護することが可能です。
脅威対策機能はVPN接続しなくても動作するため、普段のインターネット接続の安全性を格段に高めます。

脅威対策機能には以下のような機能があります。

• マルウェアに感染したファイルを特定
• 侵入型広告やトラッカー、マルウェアをブロック
• 悪質なWebサイトへのアクセスを阻止

メリット⑥30日間の返金保証

NordVPNには30日間返金保証があります。

NordVPNを契約して30日以内なら、いつでも解約して返金してもらうことが可能です。
オンラインチャットならスピーディーに返金手続きを行えます。

30日間返金保証を利用して、NordVPNの品質や使い勝手をチェックしましょう。

デメリット①長期契約しないと安く利用できない

NordVPNは長期契約しないと安く利用できません。

1ヶ月プラン1,550円/月
1年プラン580円/月
2年プラン480円/月

格安で利用するには1年プラン以上を契約する必要があります。
1年プランや2年プランで契約する場合、総額を一括払いすることになりますので注意しましょう。

最初は1ヶ月プランで契約し、使い勝手やサービスが気に入ったら長期契約するのがおすすめです。

デメリット②無料VPNサービスがない

お試し版として無料VPNを提供している有料VPNプロバイダもあります。
しかし、NordVPNでは無料VPNを提供していません。

有料VPNプロバイダが運営する安全な無料VPNを利用したいなら、以下のサービスを検討しましょう。

• Atlas VPN
• ProtonVPN
• セカイVPN

ただし、無料VPNにはさまざまな制限があります。
安全かつ快適にVPNを利用するなら、有料VPNがおすすめです。

VPNを安全に利用してセキュリティを高めよう

VPNはインターネット上に仮想専用線を構築し、通信を暗号化してセキュリティを高める技術です。VPNを利用すれば、フリーWi-Fiやテレワーク環境から安全に通信を行うことができます。

しかし、VPNにもセキュリティリスクはあります。VPNの安全性を脅かすセキュリティリスクは以下の通りです。

• VPNルーターのセキュリティリスク
• デバイス自体のマルウェア感染
• 無料VPNアプリは安全性が低い

これらのセキュリティリスクを押さえておけば、安全にVPNを利用することができます。
賢く上手にVPNを利用し、安全で安心な通信環境を手に入れましょう。

スポンサードリンク

機種変更はオンラインがお得!

スマホの機種変更は、
キャリアのオンラインショップがお得です。
オンライン限定で、
最大2万円以上得するキャンペーンも実施中!

・ドコモオンラインショップ

・ソフトバンクオンラインショップ

・auオンラインショップ

・楽天モバイル
ツール
ワカルニをフォローする
3分で分かるに変わる!パソコンインストラクターが教える情報サイト | ワカルニ

コメント