【最新】ブロック確認の方法、LINEでされているか-反応はブロックされたときの?

当サイトワカルニの記事はPRを含む場合があります。
line ブロック 確認 LINE

「ブロックされたことを確認したいけど確認方法が分からない」とお悩みではありませんか?

LINE(ライン)のブロックの確認方法は、スタンプのプレゼントがおすすめです。
LINEスタンプのプレゼントであれば、無料で相手にバレない上、ブロックされているか確実に知ることができます。

私は以前、気になる女性から突然既読がつかないという状況になりました。
返信がない上、LINE電話をしても応答がありません。
不安になり友達に相談したところ、「LINEブロックされたんじゃない?」と言われてしまったのです。

その友達はLINEブロックされた経験があり、ブロックされているかの確認方法を教えてもらいました。
確認方法の中でもLINEスタンプのプレゼントは「無料で送れて、相手にバレないからおすすめ!」と言われ、教わりながら試してみた結果・・・
その女性からはブロックされていないことが分かって安心したことがあります。

ちなみに、後日「忙しくて連絡が返せなかった」と連絡が来ました。

当記事では、LINEのブロック確認方法と注意点、さらにブロックされているとどうなるかをご紹介します。

この記事を読めば、相手からLINEをブロックされているかどうか、簡単・確実、そしてバレる心配もなく確かめることが可能です。
LINEのブロックを確認したい方は、ぜひ参考にしてください。

※当記事の情報は、2021年10月現在有効な方法になります。

1. そもそもLINEの「ブロック」とは

LINE ブロックとは
LINEで特定の相手とのやりとりを避けたくなった場合は、ブロックの機能が役立ちます。

ブロック機能を利用することで、相手からのメッセージは受信されなくなります。
また、ブロックした相手からの無料通話の通知も一切届かず、着信があった事すら気付かないのです。

このように、相手とのやりとりを完全に遮断したいときに活用できるのが「LINEのブロック」です。
ブロックすると、相手からのアクションが何度あっても、気付くことはありません。

なお、ブロックしたからと言って1対1トークルームは消えません。
今まで作成したアルバムやノートの投稿もそのままなので、見返すことができます。

このことから、ブロックされた相手側がただLINEを見ていないのか、LINEがブロックされたのかわからない状況になるのです。

・ブロック
その相手をブロック設定すると友だちリストから消え、トークや音声通話が自分に届かなくなります。なお、ブロックした場合、相手にブロックされたことは通知されません。

引用元:インターネットを利用する際に、知っておきたいその場の場面集 LINE編|一般財団法人インターネット協会

2. LINEのブロック確認ならスタンプのプレゼントがおすすめ!

ブロック確認 スタンプのプレゼント
LINEでブロックされているのか確認する方法はいくつかありますが、中でも「LINEスタンプのプレゼントを試す」やり方がおすすめです。

スタンプをプレゼントする方法は、確実・無料・バレないという3つのメリットがあります。
そのため、相手との人間関係に関係なく、リスクを最小限にして高確率でのブロック確認が可能です。

それぞれのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

2-1. メリット1:ブロックされているかどうか確実にわかる

1つ目のメリットは、相手にブロックされているかどうか確実にわかるという点です。

LINEのスタンプをプレゼントする場合、もしその相手がこちら側をブロックしていると、画面には「プレゼントできません」と表示されます。

ブロックされている相手にプレゼントを送ろうとすると、必ず上記のような表示がでてくるため、表示の違いでブロックされているかどうかが判別できて精度の高い結果が得られるのです。

line プレゼントできません

2-2. メリット2:お金をかけずに確認できる

LINEスタンプをプレゼントする際に、実際にスタンプを購入する必要はありません。
操作を進めるのは、購入直前の決済画面までです。
実際に購入を実行しなくても、確認画面でスタンプがプレゼントできないメッセージが確認できるので、お金はかかりません。

2-3. メリット3:相手にバレずにブロックが確認できる

相手に知られることなくブロックの確認ができる点も、スタンプをプレゼントしてブロックを確認するメリットです。

スタンプをプレゼントする際の決済画面を確認するだけなら、相手に通知やメッセージが届くことはありません。
そのため、相手に知られずにブロックの確認をすることができますよ。
ただし、そのまま決済を進めてしまいスタンプが相手にプレゼントされた場合は、ブロックの確認行動がバレるので注意しましょう。

3. ブロックを確認する3つの方法と注意点

ブロック 確認 注意点
次に、LINEでブロックを確認する3つの方法と、その注意点を解説します。

3-1. 【確実】LINEスタンプ・絵文字・着せかえをプレゼントする

先程も解説しましたが、LINEでブロックを確認するのに最もおすすめなのが、LINEスタンプや絵文字、着せかえのプレゼントを試す方法です。
プレゼントの手続きを進め、決済画面に「プレゼントできません」という表示が出るかどうかの挙動で、相手にブロックされているか判別できます。

この方法は確実性が高いうえ、決済画面まで進めるだけですので、お金を支払う必要はありません。
そして、相手に贈るアイテムは有料でも無料でも大丈夫です。

また、ブロックの確認を行ったことは、相手にバレない仕組みになっています。

LINEスタンプを送る手順

LINEスタンプを送る方法でブロックの確認を行いたい場合、まずはLINEのホームタブにある「スタンプ」をタップします。

LINEスタンプを送る手順1

そうするとスタンプショップ(ストア)に移動しますので、好きなスタンプを選択しましょう。

LINEスタンプを送る手順2

スタンプを選択すると、「プレゼントする」、「購入する」という選択肢がでるので、「プレゼントする」を選んでください。

LINEスタンプを送る手順3

そして、次の画面で表示される友だち一覧の中から、ブロックを確認したい相手を選択してOKを押します。

LINEスタンプを送る手順4

ここまでの操作が完了すると、決済画面に移ります。
この決済画面の表示で、ブロックされているかどうか判断することが可能です。

相手にブロックされていなければ、下の画像のように購入前の確認画面が出てきます。

lineスタンプ 確認画面

一方で、ブロックされていると、「〇〇はこのスタンプを持っているためプレゼントできません」と表示され、購入手続きに移ることができません。
line スタンプ プレゼントできません

LINEスタンププレゼントでブロックを確認する注意点

なお、この方法には注意点が1つあります。
決済画面で出てくるプレゼントできませんという表示は、そのときプレゼントしようとしたアイテムを、相手がすでに持っていた場合も表示されます。

たとえば、相手がスタンプAを所有している状態で、こちら側から同じスタンプAをプレゼントしようとしても、「プレゼントできません」の表示が出て決済には移れません。

この問題を避けるためには、相手が持っていそうにないアイテムでプレゼントを試す方法が有効です。
クリエイターズスタンプから、相手が絶対買わなそうなスタンプを選んで試してみましょう。

また、1つのアイテムだけでなく、2種類以上の複数アイテムで試してみた時に、すべてプレゼントできないと分かれば、間違いなくブロックされていると考えられます。

なお、この方法は相手がスタンプを所有しているけど、ダウンロードしていない場合にも有効です。

3-2. ノートを新規作成してサムネイルが表示されるか確認する

ノートのサムネイルを確認するという方法でも、相手にブロックされているか調べることが可能です。

トークルームでノートを新規作成した場合、通常ならばサムネイルが表示されます。
しかし、相手にブロックされていれば、何の表示も出てこないので、ブロックされていることが分かるのです。

なお、この方法には言い訳もありますが、相手にブロック確認がバレるリスクも高いと言えます。

ノートを新規作成する手順

ブロックを確認したい相手とのトークルームの右上にある三本線マークのメニューボタンを押してメニューを開き、「ノート」を選択すればノートの作成に移れます。

ノートを新規作成する手順2ノートを新規作成する手順2

任意の内容を入力し、トークルームでノートを新規作成してください。

ノートを新規作成する手順3ノートを新規作成する手順4

この時、サムネイルの表示の有無でブロックの確認ができます。
トーク画面に「ノート」がなければブロックされているという事になるのです。

ノートを新規作成する手順5

ノートの新規作成でブロックを確認する注意点

もし相手にブロックされていなかった場合、作成したノートがそのまま届いてしまいます。

LINEノート作成 通知

不自然なタイミングでノートを作成すると、相手に怪しまれてしまうので注意しましょう。

このような問題を回避するためにも、ノートを作成する際は、文章や画像ではなく動画を投稿するのがおすすめです。

動画を投稿する理由は「ノートで動画を保存したかった」という言い訳ができるためです。
トークルームに直接投稿した動画は、一定期間経過すると再生できなくなります。
しかし、ノートの場合は動画の保存期間に制限がなく、動画の保存や共有に利用する方も多いので、その仕様を利用するのです。

3-3 複数人のトークを作成してメッセージを送信する

ブロックを確認する3つ目の方法は、複数人(3人以上)トークを利用するというやり方です。
複数人トークの人数を見ることで、ブロックされているかどうかを調べられます。

なお、この方法でブロックを確認行動を取るには、あなたと相手以外の第三者である協力者が必ず1人は必要です。

複数人トークを作成する手順

まず、ブロックされているか確認したい相手のトークルームを開き、メニュー画面の「招待」を選択してください。
次に、協力者の名前をタップして複数人トークを作成します。
その後、新たに作成したトークルームで一度メッセージを送信しましょう。

ここまでの手順が完了した時点で、協力者側のLINEに通知が届き、トークルームの一覧に先ほど作成したトークルームが表れます。
この時、トークの上部にある参加人数の表示が、注目すべきポイントです。

協力者側の画面に、自分と相手、協力者を合わせた全員の人数がきちんと表示されていれば、ブロックされていないことが分かります。
しかし、もし相手にブロックされていれば、参加人数が1人分少なくなります。
(自分・確認相手・協力者の3人の場合は、2人しかいない状態になるのです)

加えて、トークルームのメンバー一覧でも、相手の名前を確認することができません。
これが相手にブロックされている証拠となるのです。

複数人トークでブロックを確認する注意点

lineグループ 招待lineグループ 招待 協力者

相手にブロックされていない場合、複数人トークへの招待通知は当然相手にも届きます。

急に意味もなく複数人トークが作成されれば、相手に怪しまれてしまうでしょう。
そうならないためにも、「複数人トークを作成する理由を前もって説明しておく」、「メッセージを送る際は、みんなで遊ぼう、飲みに行こう、など自然な内容にする」といった対策をとってください。

そして、共通の友人がいない場合は不自然になるので、この方法は使えません。

4. 相手からブロックされるとどうなる?自分・相手からの見え方

自分・相手からの見え方
続いて、LINEでブロックされると、自分・相手の画面上でそれぞれどのような状態になるのかを解説します。
iOS版を基準にご説明しますが、Android版でも挙動は変わりません。

4-1 送信したメッセージに既読がつかない

ブロックされると、相手とのトークルームでメッセージを送信しても、既読がつかないという特徴があります。

たとえ相手にブロックされても、メッセージや写真、動画の送信自体は可能です。
しかし、こちら側から送信したメッセージを、相手側は受信できない状態になっています。
そのため、送信したメッセージを相手が見ることはなく、既読の表示もつかないのです。

とはいえ、既読がつかないからといって、必ずしもブロックされているとは限りません。
相手が単純にLINEを読んでいないだけだったり、既読を付けずに読んでいる可能性もあります。
ただし、日をまたいで複数のメッセージを送っても未読スルーのままで、返信もない場合にはブロックを疑いましょう。

既読を付けずに読む方法については、下記の記事で解説しています。

既読付けずに読む、ラインでのメッセージ方法-iPhone・Android・PC別、やり方を解説します! この記事のまとめ ・既読スルーだと思われたくない。 ・既読をつけずにメッセージだけ確認する方法はないかな? という方へ。 実は、既読を付けずにメッセージを確認する方法には、「アプリを使...

briarpatch.co.jp

4-2 LINEの無料通話を発信しても応答がない

相手にブロックされていると、LINEの通話を発信しても応答はありません。
電話やビデオ通話をかけること自体は問題なくできますが、ブロック機能によってやりとりを遮断されているため、相手側には着信は無い状態です。

ブロックされている側ではコール音が鳴りますが、応答はないうえ、相手側の着信履歴には何も記録は残りません。

なお、相手からの応答がなくても、ブロックされていると断言することはできません。
メッセージに既読がつかない場合と同様に、ただ相手が反応していないだけという可能性も考えられます。

ちなみに、無料通話をかけた際に、複数回コールが鳴っても相手が出ない場合には、呼び出しが強制終了される仕様です。

4-3 グループに新しく追加・招待ができない

ブロックされている相手は、自分が作成したグループに追加することができません。
こちらから招待を送ることはできますが、相手には招待通知が届かないのです。
そのため、招待を送ったことが相手に気づかれることはなく、グループへの追加も不可能となります。

4-4 タイムラインの投稿が非表示になる

LINEには、友だちの投稿が時系列順に表示される、タイムラインという機能があります。
LINEでブロックされると、このタイムラインに表示されていた相手の投稿が、全て消えてしまいます。
また、後にブロックが解除された場合でも、非表示になった投稿が元に戻ることはありません。

4-5 LINEスタンプ・絵文字・着せ替えがプレゼントできない

ブロックされている相手には、LINEスタンプや絵文字、着せ替えのプレゼントができません。
これらのアイテムをプレゼントできない場合、相手からブロックされている可能性が高いといえるでしょう。

当ページでも解説してきましたが、この現象を利用することで、相手にブロックされているか確認することができます。

5. LINEのブロック確認に関するQ&A

LINE ブロック確認 Q&A
ここからは、LINEのブロック確認に関する質問にお答えします。

ブロックと非表示・友達削除の違いは何ですか?

まず「非表示」とは、友だちリストに相手の名前を表示させないようにする機能です。
ブロックとは違って相手からのメッセージは受信でき、通知も表示されます。

そして「友だち削除」は、友だち登録を解除することを意味します。
たとえ削除しても相手からの通知はきちんと届きます。
友達削除について、詳しくは以下の記事で解説しています。

ライン友達削除、どうなる?その方法と復活させる方法を【ライン】解説します!このページでは、LINEの友だち削除の方法やトラブルの避け方についてまとめています。 友だちだけでなく、公式アカウントも削除することができるので、上手にアカウントを整理して、充実したSNSライフを送ってくださいね!

briarpatch.co.jp

上記の2つに対して、ブロックするとメッセージは届かなくなり、通知も表示されません。

相手のプロフィール画像やステータスメッセージが更新されているけど、通知が来ません。ブロックされていますか?

基本的に、プロフィール画像やステータスメッセージ(ひとこと)が更新された場合には、タイムラインに通知されるのがデフォルトです。
しかし、設定により通知しないことも可能なので、通知が来ないからと言って、一概にブロックされているとは限りません。

ブロックを解除してもらうことはできますか?

ブロックを解除してもらいたい場合は、相手に直接お願いするしかありません。
ブロックをされるにはそれ相応の理由が存在するので、なぜブロックされたのか共通の友人を介してなど、聞く必要があります。
また、別の連絡手段を使ってあなた自身が尋ねるのも、お勧めしません。
もし共通の友人がいない場合は、ブロックを解除してもらうのは難しいでしょう。

ブロックされた相手にメッセージを送信できる方法はありますか?

ブロックされる前にお互いがグループトークか複数人トークに参加していれば、メッセージの送信が可能です。
グループトークであれば、相手もメッセージは読むことができます。
もしお互いが参加中のグループトークが残っていた場合は、そちらからお試しください。

ただし、相手は他の人にブロックされたことを知られたくない可能性もあるので、そっとしておいた方が良いかもしれません。

6. LINEのブロックを確認する方法まとめ

LINE ブロック確認 まとめ
最後に、当記事の内容をまとめます。

  • LINEでブロックされると、相手にメッセージが届かなくなる
  • ブロックされているか確認したいなら、その相手にスタンプなどをプレゼントする方法がおすすめ
  • スタンプのプレゼントが失敗すれば、相手にブロックされている可能性が高い
  • ノートを新規作成する方法などでも、ブロックの確認が可能
  • たとえブロックされていても、お互いの参加しているグループトークが残っていれば、メッセージを送ることができる

LINEでブロックを確認したい場合は、スタンプのプレゼントを試してみましょう。
なお、ブロックが判明した場合は、ブロックを解除するように動くことはあまりお勧めしません。

参考文献

  • 友だちをブロック/ブロック解除する方法|LINEみんなの使い方ガイド.LINE Corporation. https://guide.line.me/ja/friends-and-groups/block-friends.html
スポンサードリンク

機種変更はオンラインがお得!

スマホの機種変更は、
キャリアのオンラインショップがお得です。
オンライン限定で、
最大2万円以上得するキャンペーンも実施中!

・ドコモオンラインショップ

・ソフトバンクオンラインショップ

・auオンラインショップ

・楽天モバイル
LINE
ワカルニをフォローする
3分で分かるに変わる!パソコンインストラクターが教える情報サイト | ワカルニ

コメント