誕生日の設定と通知範囲、LINEのプロフィール-相手の誕生日の祝い方も紹介します!

当サイトワカルニの記事はPRを含む場合があります。
line 誕生日 LINE

「LINEのプロフィールに誕生日の欄があるけど、これは入力しなくてもいいのかな?」
「LINEのタイムラインで友だちの誕生日投稿があったけど、どうやって祝えばいいのか分からない…」

みなさん、こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
LINEではプロフィールで誕生日の設定ができ、その日付に応じてタイムラインで自動的に誕生日投稿が行われます。
そして、これに対してバースデーカードやギフト、バルーンなどでお祝いができます。

この記事では、LINEの誕生日の設定方法だけでなく、誕生日投稿の祝い方や逆に祝われた際の見方についてまとめました。
これを読んで充実したSNSライフを送ってください!

誕生日の設定方法

まずは、LINEのプロフィールに誕生日を設定する方法について見ていきましょう。

誕生日の設定方法

ホーム画面右上の歯車マークから「設定」ページに飛び、「個人情報」の「プロフィール」をタップします。
そのなかに「誕生日」の項目があるので、タップすると誕生日が設定できます。
また、タップしていない状態でも「未設定」あるいは設定済みの誕生日を確認できます。

iPhoneの場合、「年月日」をタップしてジョグダイヤルから設定し、完了をタップすると誕生日が設定できます。
Androidの場合、「年月日」をタップしてカレンダーから設定し、OKをタップします。
年の設定はカレンダー上部の西暦の部分をタップすると変更できます。

誕生日や年齢については公開・非公開を設定できます。
なお、誕生日を非公開にすると自動的に年齢についても非公開になります。
そして、誕生日を公開していても年齢は公開非公開を選べます。

ただし、一度登録した誕生日は設定のし直しはできますが、削除する方法はありません。
公開・非公開についてはいつでも設定を変更できますが、削除はできませんので、誕生日を知られたくない場合は、そもそも設定しないか非公開に設定するかをしておきましょう。

設定すると何が起こる?

プロフィールで「誕生日」を設定しておくと、登録してある友だち全員にタイムラインで誕生日が通知されます。
誕生日の前日には友だちに、当日には自分に誕生日が通知されるのです。
祝ってもらいたい人には嬉しいサービスですね。

この誕生日投稿については、通常のタイムライン投稿と同じく左上のお知らせマークをタップすると、誕生日投稿についた「いいね」やコメントがリストアップされます。

メリットやデメリットはあるの?

ホーム画面のアイコン下をタップすると、IDと一緒に誕生日が表示されます。
これによって誕生日を登録し、公開設定にしていれば、友だちやプロフィールをみられる相手皆に自分の誕生日を知らせられます。

誕生日投稿はリレー投稿になっており、タイムライン上で気軽にバースデーカードやギフト、お祝いエフェクトの風船が送れます。
お祝いする側も気負わず華やかなお祝いができるので、お祝いされたい側にもする側にもメリットがあるといえるでしょう。

一方で、たとえば誕生日を祝われるのが苦手な場合だとデメリットが生じる可能性もあります。
たとえば、誕生日投稿が投稿された後に、誕生日投稿があるということに初めて気がついて誕生日の公開設定を非公開にしても投稿された誕生日投稿は消えません。
タイムラインの誕生日投稿を削除するには、タイムライン右上メニューボタンの「投稿を削除」から削除で消せます。

ただしこの場合は、友達にもらったバースデーカードも誕生日投稿と一緒に消えてしまいます。
誕生日を祝われるのが苦手だったり、人に誕生日を知られたくなかったりする場合は、誕生日を設定しないか、設定しても非公開にしておきましょう。

誕生日通知の公開範囲

続いて、誕生日通知の公開範囲について確認しましょう。

全員に公開しない

誕生日通知を友だち全員に送りたくない場合は、誕生日の公開をオフにしておけばOKです。
なお、年齢を非公開にしていても、誕生日を公開にしている場合は誕生日通知が送られます。
誕生日を祝われるのも気を使う、誕生日通知を出すと自分からお祝いを強要しているようで嫌だ、というような人は誕生日の公開をオフにしておきましょう。

公開のオンオフはいつでも切り替えられるので、心境が変わった時には公開設定にすればいいでしょう。

一部の相手に公開しない

友だちの中でも一部の相手、特定の相手に誕生日を知られたくない場合もあるかと思います。
しかし、そうした場合は専用の非公開設定はありません。

そのため、設定のタイムラインから友だちの公開設定を選択し、非公開リストに誕生日を公開したくない相手を設定します。
そうすると、タイムラインの投稿すべてが非公開リストの友だちに送られないので、誕生日投稿も非公開にできます。

ただし、この方法ではタイムラインの投稿すべてが非公開となってしまうため、相手に非公開リストに入れたことが知られてしまうかもしれないというリスクや、必要な投稿が送れないというリスクも発生する可能性があります。
設定する場合は、相手との関係とタイミングをよく考えて設定しましょう。

誕生日の祝い方

最後に、誕生日投稿の通知が来た場合の対応について説明します。

バースデーカードを送る

誕生日投稿は、友だちには誕生日の前日に送られますので、バースデーカードは誕生日の前日から送れます。
誕生日投稿に対するリレー投稿という形でバースデーカードを送れますので、バースデーカードも誕生日投稿を確認できる友だち全員に公開されます。

バースデーカードを送るには、タイムラインのお知らせマークから誕生日通知をタップし、バースデーカードを書く必要があります。
まずカードデザインを選択し、メッセージを入力した後、飛行機マークをタップすれば投稿できます。
なお、前日に作成したバースデーカードは、特に何も設定しなくても誕生日当日に相手のタイムラインへ届きます。

カードは、ランダムに表示されるバースデーボードに、リレーと同じように表示されます。
ただし、このリレーに参加したくない人、バースデーカードを送ったことを当人以外に知られるのが嫌な人は、作成時に左上の「非公開に設定する」をチェックしましょう。
カードを誕生日本人にだけ送れます。

風船をタップする

誕生日投稿にたいして「いいね!」と同じように中央の風船(バルーン)をタップしてお祝いを伝えることもできます。
風船を送ると、誕生日の相手にのみ誰が何回風船を送ったかが通知されます。
ひとり最大100回風船を送れるので、何度も風船を送ってお祝いの気持ちを伝えましょう。

この風船について、回数や送り主などを確認するときは、誕生日投稿の右上のメニューを押してみてください。

ギフトを送る

誕生日ギフトを送るときは、誕生日投稿上部の「ギフトを送る」からギフトを選びます。
ギフトと一口にいってもコンビニで買えるコーヒー1杯から百貨店で売っているお祝いまで値段も種類も幅広いので、相手との付き合いに合わせて選んでください。
その後、選んだギフトを「友だちにギフト」で決済すれば誕生日ギフトをLINE上で送れます。

さらに、ギフトと一緒にバースデーカードのようなメッセージカードをつけて送れます。
お祝いの言葉やイラストを選んで送ってください。
より気持ちが伝わりやすく、華やかになりますよ。

まとめ

LINEのプロフィールに誕生日を入力するかどうかは自由です。
とくに入力しなくてもデメリットがあるわけではありませんが、誕生日をみんなに知ってもらいたい、祝ってもらいたいという人は入力するとタイムラインに誕生日投稿が自動的に行われます。

誕生日投稿には風船やバースデーカードが気軽に送れるため、祝う側もさほど負担に思わずに祝ってもらえるでしょう。

スポンサードリンク

機種変更はオンラインがお得!

スマホの機種変更は、
キャリアのオンラインショップがお得です。
オンライン限定で、
最大2万円以上得するキャンペーンも実施中!

・ドコモオンラインショップ

・ソフトバンクオンラインショップ

・auオンラインショップ

・楽天モバイル

コメント