2020年6月から、農林水産省が配信しているWebマガジン「aff(あふ)」が週刊配信となり、スマホからさらに見やすくなると同時に、PDF版を印刷すると見開きで読めるようにリニューアルされました。
リニューアルされたポイント
日本の農林水産業に興味を持っていただくために配信しているWebマガジン「aff」は、毎月月初に配信する月刊配信でしたが、発信機会を増やしてより多くの方々に読んでいただけるように、毎週水曜日の週刊配信へとリニューアルされました。
また、見やすさを意識してWebページのデザインをより明るくし、PDF版での印刷は見開きで読めるレイアウトに変更することで、どうしても紙面で読みたいという要望にもお応えしています。
さらに、記事構成を月替わりの「特集」と、年間を通じた同一テーマの「連載」の2本立てへと変更しています。
構成の詳細と6月配信分のテーマ
特集記事では、月替わりの特集テーマを設定し、そのテーマに沿った記事を毎週配信します。
ここでは主に、暮らしに役立つ情報や食卓・消費の現状などをお伝えしていきます。
6月のテーマは、近年注目されている「食育」を深掘りした「実はとっても大切な話 食育を学ぼう」となっています。
連載記事では、年間を通じて、2つの連載テーマに応じた旬な話題を週替わりで配信します。
連載記事のテーマは「ご当地の郷土料理の魅力 ふるさと給食自慢。」と「食を究めたスペシャリストが教えます 達人レシピ。」となっています。
(参考)6月の記事連載配信のイメージ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
第1週 | - | - | 特集(食育その1)、連載(給食) | - | - |
第2週 | - | - | 特集(食育その2)、連載(達人) | - | - |
第3週 | - | - | 特集(食育その3)、連載(給食) | - | - |
第4週 | - | - | 特集(食育その4)、連載(達人) | - | - |
ご当地の郷土料理の魅力 ふるさと給食自慢。
6月は、学校給食の概論として日本の給食の歴史と世界の給食を紹介し、7月以降は各地域の給食を紹介していく予定です。
食を究めたスペシャリストが教えます 達人レシピ。
6月は、「アスパラガス(長野県)」と「さくらんぼ(山形県)」の生産者産へ、それぞれの食材の魅力やおすすめレシピをインタビューしています。
affについて詳しくは以下のページでご確認いただけます。

ソース:省公式Webマガジン「aff(あふ)」が週刊化しリニューアル![PR TIMES]
コメント