エレコム株式会社は、抗菌仕様で安心して使用することが出来る、3タイプのモバイルバッテリーを4月中旬より発売開始しました。
3タイプ共通の特徴
“まとめて充電”、“おまかせ充電”に対応し、電池残量確認用のLEDランプ付きで一台持っておくと便利なモバイルバッテリーです。
抗菌効果があるため、安心して使用することが出来ます。
抗菌効果のある樹脂を採用
抗菌効果のある樹脂を採用することで、表面上の細菌の増殖を抑制、阻害する性能があります。
JIS(日本産業規格)では、抗菌加工されていない製品の表面と比較したとき、 細菌を99%以上抑制できている場合、その製品に抗菌効果があると規定しています。
当商品は、財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠しており、SIAA(菌製品技術協議会)自主登録製品でもあります。
Type-C(USB-C)ケーブル付き
持ち運びに最適な小型USB A to USB Type-C(USB-C)ケーブルが付属されている為、ケーブルを買い足すことなく、すぐに充電することが出来ます。
“まとめて充電”に対応
当商品は、本体充電用ケーブルを接続したまま、スマートフォンとモバイルバッテリーを同時に充電できる“まとめて充電”に対応しています。
“おまかせ充電”に対応
USBポートに搭載した高性能ICが接続機器を自動で見分けて最適な出力で充電できる“おまかせ充電”に対応しています。
無駄な電力を使用することなく使用できるため、省エネになります。
電池残量はLEDランプ点灯で確認可能
電池残量は4段階のLEDランプ点灯で確認することが出来ます。
残量に応じて1~4番のLEDが点灯します。
新商品一覧
4月中旬より順次発売開始した、3タイプのモバイルバッテリーの詳細は以下の通りです。
コンパクトタイプ“DE-C29L-3350WH”
型番:DE-C29L-3350WH
価格:¥2,980(税別)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DE-C29L-3350WH.html
バッテリー容量3350mAh、最大2.4Aの出力が可能な高出力モデルです。
スマートフォンを約1回充電可能で、Bluetooth(R)ヘッドセットやイヤホンなどの小型電子機器の充電に最適な低電流モードも搭載しています。
また、モバイルバッテリーのフル充電にかかる時間は約1時間30分と急速充電が可能となっています。
2ポート搭載タイプ“DE-C30L-6700WH”
型番:DE-C30L-6700WH
価格:¥4,158(店頭実勢価格¥3,780(税別)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DE-C30L-6700WH.html
バッテリー容量は6700mAhと大容量で、USB-A×2ポート搭載のため、2台の機器を同時に充電することが出来ます。
2ポート合計2.6A(各1ポート2.4A)の高出力です。
スマートフォンを約2.2回充電可能で、Bluetooth(R)ヘッドセットやイヤホンなどの小型電子機器の充電に最適な低電流モードも搭載しています。
高容量タイプ“DE-C31L-10050WH”
型番:DE-C30L-6700WH
価格:¥3,780(税別)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DE-C30L-6700WH.html
バッテリー容量10050mAh、最大2.4Aの出力が可能な高出力モデルでスマートフォンを約3.3回充電可能です。
また、モバイルバッテリーのフル充電にかかる時間は約1時間30分と急速充電が可能となっています。
会社詳細
会社名 :エレコム株式会社
所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立 :昭和61年5月
代表 :取締役社長 葉田 順治
URL:https://www.elecom.co.jp/
マウス、キーボードをはじめとする13部門において業界トップシェアを誇る、自社で生産設備を持たないファブレスメーカーです。仕入先の選定においては、品質、コスト、供給体制から総合的に判断し、特に品質に厳しい基準を設けています。
ソース:抗菌仕様でいつでも安心して使える!Type-Cコネクタ搭載端末用の充電ケーブル付属、使い勝手で選べる3タイプのモバイルバッテリーを新発売|PR TIMES
コメント