TieUps株式会社が運営するSNSプロフィール統合ツール「Lit.Link」から、今話題の注目アプリ『Clubhouse』のユーザーフォロー機能が新しく提供されます。
Lit.Link概要
「Lit.Link」は、Instagram・Tiktok・Twitter・YouTubeなどのSNSページリンクを、1つのオリジナルURLページに統合できる無料プロフィールリンク作成ツールです。
(サンプルページはこちら)
2021年1月時点で総フォロワー数1,015万人と、SNSインフルエンサーからアーティスト・スポーツ選手までも利用する人気ツールとなっています。
◆Lit.Link公式サイト◆
https://lit.link/
Lit.Linkの使い方
Lit.Linkは、無料で会員登録をすると利用できます。
①Lit.Linkの会員登録をする
②トップページに使うテンプレートを選択
③左上に表示されている「編集」をクリックし、プロフィールを設定する
④編集画面の下に表示される「追加する」を選択し、各SNSをリンクさせる
(詳しいリンク方法はこちら)
⑤プロフィール編集が終了したら、自分のオリジナルページのURLをコピーして、各SNSのプロフィール欄に掲載する
*会員登録は、LINE連携で登録するのがスムーズですが、LINEアカウントがなくてもメールアドレス・パスワードを設定して公式HPからも会員登録が可能です。
(詳しい会員登録方法はこちら)
「Clubhouse」に対応したLit.Linkの新機能
今人気急上昇中のアプリ「Clubhouse」ですが、ユーザーページがない為、ユーザーIDを正確に入力しないとフォローしたいユーザーを検索できない状態です。
ユーザー検索機能を使っても、名前の類似するユーザーが複数表示され目的のユーザーが発見しにくくなっています。
そこで「Lit.Link」は、簡単にユーザーを検索&フォローできる新機能『Clubhouseユーザーフォロー機能』をスタートさせました。
新機能の使い方
①Lit.Linkに「Clubhouse」のリンクを追加する
②追加後、トップページから「Clubhouse」を選択
③表示されるユーザーIDをコピーし、「Clubhouseで開く」を選択
④Clubhouseのアプリが起動するので、ペーストしユーザーを検索&フォローする
Lit.Linkのプロフィール画像をタップすると、URLとQRコードが表示され、そこからユーザー情報を交換することも可能です。
TieUps株式会社について
2020年4月設立/本社:東京都/代表者:小原 史啓(Lit.Linkページ)
「ネット影響力の格差がない時代を創る」を目標に掲げ、共創をテーマにしたSNS統合サービスの開発・運営を行っている。
まとめ
SNS統合サービス「Lit.Link」に、「Clubhouse」のフォロー機能が新しく追加されました。
使い方を悩む人が多いClubhouseのユーザー検索&フォローを、簡単に正確にできる新機能です。
Lit.Linkは無料で使用できるので、この機会に始めてみてはどうでしょうか。
ソース:SNS統合サービス「 lit.linkがClubhouseユーザーフォロー機能を提供開始」|PRTIMES
コメント