輸入物販事業を展開する株式会社SKYHOPEは、小型プロジェクター「PicoRay」を、2022年1月25日(火)よりクラウドファンディングサービスMakuakeにて先行・限定販売します。
てのひらサイズの多機能ポータブルプロジェクターが、先着30名限定で、最大36%OFFでの購入が可能です。
動画を手軽に楽しめるコンパクトなポータブルプロジェクター
ポータブルプロジェクター「PicoRay」は、350mL缶ジュースと同程度のサイズでタッチパネル付き、多彩な機能で、様々な動画を大画面で楽しませてくれます。
自宅でのホームシアターやゲームの他、会議や営業先でのプレゼン、講演会、イベントなど、色々なシチュエーションで活躍する製品です。
特長:幅広い画面に対応・最大100インチ
10インチから最大100インチまで、スクリーンに投影することができます。
スローレシオ(投影する画面の横サイズと、投影するために離す必要のある距離の比率)が1.2:1。100インチを投影するのに必要な距離は2.15mで済んでしまうため、一般家庭での使用にも適しています。
投影は明るさ100ANSIルーメンの光で行うことができるので、100インチの最大サイズでの投影をしても画面のボヤケが少なく済み、画面の中央と恥での明るさの違いもほとんどありません。色も鮮明です。
特長:打ち込み角度自動補正機能付き
40度の打ち込み角度自動補正機能がついています。長方形に映るよう自動調整してくれるので、画面写りに合わせてプロジェクターの設置台に角度を微調整する必要がなくなります。
特長:Hi-Fiスピーカー・3.5mmオーディオジャック搭載
Hi-Fiスピーカーと3.5mmオーディオジャックを搭載しているので、音源に忠実な音を再現することができます。
特長:多機能なのにコンパクト・350mL缶ジュースサイズ
これだけの機能を持っているプロジェクターなのに、350mL缶ジュースとほぼ同サイズとコンパクト。重さも473gと500mLペットボトルの飲み物と変わりません。持ち運びや収納に便利です。
電源なしで1.5時間視聴可能な充電式なので、野外やイベントでの使用にも活躍します。
特長:OSにAndroid・接続はBluetoothとHDMIに対応
OSにAndroidを搭載しているので、本体のタッチパネルから直接インターネットに接続することができます。YouTubeやネット動画、番組を大画面で視聴可能です。
さらに、BluetoothとHDMI端子接続に対応しているので、スマホやゲーム機などとの接続もできる、拡張性の高い製品です。
製品仕様:ポータブルプロジェクター「PicoRay」
ポータブルプロジェクター「PicoRay」の製品仕様は次の画像のとおりです。
まとめ・ポータブルプロジェクター「PicoRay」先行限定販売
多機能でコンパクトなポータブルプロジェクター「PicoRay」が2022年1月25日(火)より、Makuakeで先行販売開始となりました。先着30名限定での36%OFFのリターンも用意されています。
https://www.makuake.com/project/picoray/
コメント